団活動のご紹介


2024年度 「伊丹第3団 餅つき大会」 12.15(日)

2024.12.15(日)「伊丹第3団 餅つき大会」が、 ボーイスカウト伊丹第3団ハウス・鈴原小学校において実施されました。
前日の12.14(土)から準備をはじめ、12/15(日)当日は、スカウト、保護者、指導者、団委員 総勢90名超の参加くださり、また天候にも恵まれ、スカウト、育成会(保護者)と、指導者との交流を深め、楽しい1日をすごしました。



▲このページのトップへ戻る

(続き)令和6年10月6日(日) 『ボーイスカウトとあそぼう!ワクワク自然体験あそび 「ボーイスカウトの野外ゲーム」 

 れいわ6ねん 10がつ6にち(にちようび) 『ボーイスカウトとあそぼう!ワクワクしぜんたいけんあそび 「ボーイスカウトのやかいゲーム」 ~1にち たいけんにゅうたい~』が もよおされました。
 あついなか、たくさんのおともだちが、さんか くださり、いろんなゲームで、ボーイススカウトのかつどうを たいけんしました。おともだちが、なかまとなり、ボーイスカウトのやがいゲームをたいけんしました。
おひるは、おいしいカレーライスをいただきました。



▲このページのトップへ戻る

令和6年10月6日(日) 『ボーイスカウトとあそぼう!ワクワク自然体験あそび 「ボーイスカウトの野外ゲーム」

れいわ6ねん 10がつ6にち にちようび 『ボーイスカウトとあそぼう!ワクワクしぜんたいけんあそび 「ボーイスカウトのやがいゲーム」 ~いちにち たいけんにゅうたい~』が もよおされました。
 あついなか、たくさんのおともだちが、さんかくださり、いろんなゲームで、ボーイススカウトのかつどうを たいけんしました。おともだちが、なかまとなり、ボーイスカウトのやがいゲームをたいけんしました。
おひるは、おいしいカレーライスをいただきました。



▲このページのトップへ戻る

【続き】2024年度「鈴原まつり」2024.7.27(土)~28(日) 於:鈴原小

 2024年度「鈴原まつり」が、2024.7.27(土)~28(日) いずれも17:00~21:00 於:鈴原小学校にて開催されました。「夏まつり実行員会」を立ち上げ、今年度は実行委員に保護者も選出され、真央企画、準備、当日の役割分担(シフト)、調理マニュアル、当日の調理・販売、追加調達、後片付け、‥‥。おかげさまで、無事終了いたしました。
 酷暑の中、保護者のみなさん、奉仕してくれた隊員、支援委員、リーダーみなさん、各団委員、「たいへんお疲れさまでした。」
 写真は、28日(日)の様子です。



▲このページのトップへ戻る

2024年度 「鈴原まつり」 2024.7.27(土)~28(日) 於:鈴原小

 2024年度「鈴原まつり」が、7月27日(土)、7月28日(日)、午後5時から午後9時まで、鈴原小学校グラウンドにて開催されました。
 「夏まつり実行員会」を立ち上げ、今年度は実行委員に保護者も選出され、企画、準備、当日の役割分担(シフト表)、調理マニュアル、当日の調理・販売、追加調達、後片付け、‥‥。おかげさまで、無事終了いたしました。
 酷暑の中、保護者のみなさん、奉仕してくれた隊員、支援委員、リーダーみなさん、各団委員、「たいへん暑い中、お疲れさまでした。
 27日(土)の様子です。



▲このページのトップへ戻る