ボーイスカウト伊丹第3団は結成50周年を迎えました 伊丹体験舎営
伊丹第3団スキー舎営 2023年2月3日(金)~5日(日)

2023年2月3日(金)夜出発 ~2月5日(日)夜伊丹到着。「伊丹第3団スキー舎営」が、ハチ高原スキー場において、令和2年2月依頼、3年ぶりに実施されました。今回から「岡口屋」さんにお世話になりました。
スキー訓練は、4日(土)午前~5日(日)夕方まで行われました。4日(土)の夜は、「B・P祭」を行いました。

団活動

団活動一覧・過去の活動はこちらから

伊丹第3団スキー舎営 2023年2月3日(金)~5日(日) (続き 食事のようす)

伊丹第3団スキー舎営 2023年2月3日(金)~5日(日)  4日(土)朝食、4日(土)夕食のようす もっと見る


伊丹第3団スキー舎営 2023年2月3日(金)~5日(日) (続き 集い)

伊丹第3団スキー舎営 2023年2月3日(金)~5日(日) 2月5日(日) 「朝の集い」のようす、2月5日(日)「岡口屋さん退所式」のようす もっと見る


各隊活動のご紹介

「ボーイスカウト」は、年齢によって小学校1年生の直前の1月~「ビーバースカウト」、小学校3年生4月~「カブスカウト」、小学校6年生4月~「ボーイスカウト」、高校1年生4月~「ベンチャースカウト」、18歳になった翌年の4月以降~25歳「ローバースカウト」の5隊から編成されています。
大きい子は小さい子の見本となり、また互いに助け合いながら、それぞれの隊のテーマの元、日々活動しています。

ビーバースカウト 隊長 谷口 和幸 [隊員12名]

ビーバー隊隊長 谷口 和幸

ビーバースカウトの活動は『戸外を中心とし、 みんなと仲良く遊ぶ』を 行っています。 隊の活動に参加することによって、自然に 親しみ、 基本的生活技能や社会性、 表現力をのばすことを目指します。

2023/1/7 ローラースケート

カブスカウト 隊長 日下 吾郎 [隊員23名]

カブ隊隊長 日下 吾郎

カブスカウトは『戸外を中心としたしつけと 訓練』を目標に活動して います。 家庭や近隣と社会での生活指導及び組や 隊の活動に参加 することによって、 よい社会人としての基本を習得します。

2022/07/31 魚釣り

ボーイスカウト
隊長 櫻木 明人 [隊員22名]

ボーイ隊隊長 櫻木 明人

当団のボーイ隊 では、班長会議・ 班集会をベースに 計画的に活動を 展開して実践的 訓練を行っています。 班及び隊の活動に参加することに よって自分の責務を果たし、 野外生活 を主とした体験学習を通してよき 社会人たる資質の向上を図ります。

2023/02/12 隊集会(ス...

ベンチャースカウト
隊長 宇田 耕 [隊員5名]

ベンチャー隊隊長 宇田 耕

ベンチャースカウトは 『自己活動と自己 目標の発見』を テーマに 活動して います。隊及び活動 チームの仲間と ともに高度な体験を自ら企画し、 実行 することによって自己の特性を伸ばし 「自分で考え自分で行動し、自らに責任 をもつことのできるスカウト」を育てます。

2022.12.18(日) 「クリ...

ローバースカウト
隊長 宇田 耕 [隊員10名]

ローバー隊隊長 宇田 耕

ローバースカウトは 『自己開発と心の 訓育』をテーマに 活動しています。
ちかい及びおきてを 各自の生活により 強力に具視する機会を与えるとともに、 自らの有為の生涯を築き、社会奉仕 できる精神と体力を養うことを 目指します。

7月、8月ボーイ隊夏キャ...