


2023年2月3日(金)夜出発 ~2月5日(日)夜伊丹到着。「伊丹第3団スキー舎営」が、ハチ高原スキー場において、令和2年2月依頼、3年ぶりに実施されました。今回から「岡口屋」さんにお世話になりました。
スキー訓練は、4日(土)午前~5日(日)夕方まで行われました。4日(土)の夜は、「B・P祭」を行いました。
団活動

「2023年度 日本ボーイスカウト兵庫連盟 阪神北地区 伊丹第3団 育成総会」
「2023年度 日本ボーイスカウト兵庫連盟 阪神北地区 伊丹第3団 育成総会」が、3団スカウトハウスにて開催されました。
櫻木ローバー隊員の司会により、育成総会が進行されました。
「ボーイスカウトの基本理念、3団活動方針」を櫻木副団委員長が熱く解説・説明。
第1号議案~第4号議案を各担当が説明、それぞれの議案が承認されました。
第5号議案として、宇田副団委員長が「将来に向けた『活動継続への対応』について」、冷静に現状を説明され、育成会員皆様にご理解を求めました。
無事、「育成総会」は終了し、その後 ビーバー隊、ボーイ隊、ベンチャー隊と「保護者会」を実施し、保護者へ活動についての説明、及び要請を。また保護者からの活動についての要望をお伺いしました。お疲れさまでした。
伊丹市立児童会館「こらくるこどもまつり」 2023年5月4日(祝) のようす
2023年5月4日㈷ 暑い中、伊丹市立児童会館「こらくるこどもまつり」に「モンキーブリッジ」を作成し、奉仕しました。多くのこどもさんがモンキーブリッジを体験しました。お疲れさまでした。
各隊活動のご紹介
「ボーイスカウト」は、年齢によって小学校1年生の直前の1月~「ビーバースカウト」、小学校3年生4月~「カブスカウト」、小学校6年生4月~「ボーイスカウト」、高校1年生4月~「ベンチャースカウト」、18歳になった翌年の4月以降~25歳「ローバースカウト」の5隊から編成されています。
大きい子は小さい子の見本となり、また互いに助け合いながら、それぞれの隊のテーマの元、日々活動しています。