進歩章

修得課目は、各々の年齢の少年として、また少年が大人になった時に良い社会人として幸福な生活をするために、ぜひとも修得し身につけてもらいたいと思われる事柄をうさぎ、しか、くまとも4つの区分で15課目に分け、さらに、17細目に細分して設定されています。

    りすの道  カブスカウト隊に、見習として仮入隊するときに行います。
課目
 1.ボーイスカウト運動およびカブスカウト活動がどのようにして始まったかをしる。
 2.カブスカウトのやくそくをおぼえる。
 3.カブスカウト隊のさだめをおぼえる。
 4.カブスカウトのサインと握手ができ、その意味がいえる。
 5.カブスカウトの標語をおぼえる。
 6.カブスカウトの敬礼ができ、その意味がいえる。

 う さ ぎ  し か  く ま

 






笑顔
1 食事に対して感謝が出来る
感謝
1 祖先をうやまう。
スマート
1 神(仏)をうやまう。
2 家の人や近所の人々とカブの仲間や指導者に、元気よくあいさつをする。 2 物を大切にし、自然の恵みとお世話になった人々や高齢者に感謝の気持ちをもって接する。 2 制服を正しく身につけ、言葉使いや動作がスマートにできる。
履修区分
1.家庭、2.家庭・集会 1.家庭、  2.家庭・集会 1.家庭、  2.家庭・集会

 




運動
1 自分に合った運動をえらび、目標を決め、がんばり表を作って挑戦し、しっかりがんばったことを隊長に認めてもらう。
スポーツ
1 自分の好きな1種目のスポーツのルールを知り、試合に参加する。
成長
1 身長、体重について、2年生から今までの成長の様子をグラフで表す。
履修区分
家庭・集合 家庭・集会 家庭・集会
チャレンジ章への手引
「4-1水泳選手」「4-2運動選手」「4-3チームスポーツ選手」「4-4スキー選手」「4-5アイススケート選手」への導入       
安全
1 交通信号と道路標識を見分けて、かんたんな交通規則を知り正しく守る。
事故の予防
1 家庭内での電気器具、ガス器具などの正しい使い方を知る。
事故の対応
1 非常のときの消防署や警察署への連絡と、避難の方法を知る。
>履修区分 家庭 家庭 家庭・集会
清潔
1 いつも清潔に心がけ、次のことを実行する。
①歯をみがく。
②うがい、手洗いをする。
③ハンカチ、はな紙はいつも持っている。
④つめや耳をきれいにする
⑤ ふろに入り、体をきれいにし、下着を取りかえる。
健康
1 バランスのとれた食事の大切さを知り、好き嫌いをしないで食べる。
救急
1 鼻血、切りきず、やけどをしたときの手当ができる。
履修区分
家庭 家庭 家庭・集会

 






計測
1 自分の足の指先からかかとまでの長さ、手の親指と小指を広げた長さや両手を広げた長さを調べる。
地図
1 地図記号を5つ以上覚える。
追跡
1 追跡サインを5つ以上知る。
履修区分
家庭・集会 集会 集会
チャレンジ章への手引
      「2-3 ハイカー」への導入
なわ
結び
1 ロープを使って8の字結び、本結び、引きとけ結びができる。
なわ
結び
1 ロープを使って、ふた結び、もやい結び、巻き結び、一重つぎができる。
なわ
結び
1 ロープを使って、ちぢめ結び、ねじ結び、張りづな結びができ、えび結びでロープをたばねることができる。
履修区分
集会 集会 集会
工作
1 小刀の安全な使い方ができ、自分のすきなものを作る。
工作
1 のこぎり、金づち、きり、ねじ回し、ペンチなどの安全で正しい使い方ができ、自分に役立つものを作る。
工作
1 いろいろな道具を使って、生活に役立つものや模型を作る。
履修区分
家庭・集会 集会 家庭・集会
チャレンジ章への手引
「3-4 工作博士」への導入 「3-4 工作博士」への導入 「3-4 工作博士」への導入
お話
1 自分が読んだ本の中から、すきな物語を組の仲間の前で話す。
表現
1 自分の参加した隊のキャンプやハイキングなどの感想文を書く。
民話と脚本
1 古くから伝わる民話から、集会で発表する劇のあらすじを作る。
履修区分
集会 家庭・集会 家庭・集会
チャレンジ章への手引
「5-9 読書家」への導入    「5-8 演劇家」
「5-9 読書家」への導入
観察
1 動物か植物のうち1つを選んで、飼うか育てる。
自然
観察
1 野外の草花を5種類以上観察し、その名前などを調べる。
自然と生活
1 空気、水などの自然から受ける恵みについて調べる。
履修区分
家庭 家庭・集会 家庭・集会
チャレンジ章への手引
「1-4 動物愛護」
「1-6 自然保護」への導入
「1-4 動物愛護」
「2-2 自然監察官」への導入
参考資料;ボーイスカウトハンドブックの自然愛護
「1-4 動物愛護」
「2-2 自然監察官」への導入
食事
1 テーブルに食器を並べたり、後片付けができる。
料理
1 家庭で簡単なな食事を作る。(サンドイッチ、おにぎりなど)
炊事
1 家庭でお米を研ぎ、炊飯をする。
履修区分
家庭 家庭 家庭
チャレンジ章への手引
   「5-4 料理家」への導入   
野外
活動
1 自然を利用したゲームや活動をする。
野外
活動
1 ハイキングに持って行く物の個人リストを作り、自分で準備する。
野外
活動
1 キャンプに持って行く物の個人リストを作り自分で準備する。
履修区分
集会 家庭 家庭
チャレンジ章への手引
   「「2-3 ハイカー」への導入 「2-4 キャンパー」への導入

 



日本の国旗
1 国旗を大切に取り扱い、正しくたたむことができる。
日本の国旗
1 国旗の歴史を知る。
日本の国旗
1 集会などで国旗を掲揚柱に正しく揚げることができる。
履修区分
集会 集会 集会
私の町
1 自分の家から学校までの絵地図を書く。
くらしのマナー
1 電車やバスなどを利用するときのマナーを知り、実行できる。
生活と環境
1 自分の住んでいる地域で指定されたゴミの分別方法を知り、家庭で実行できる。
履修区分
家庭・集会 家庭・集会   
チャレンジ章への手引
「1-5 案内」への導入 「1-2 市民」への導入 「1-6 自然保護」への導入
世界の国々
1 10ヵ国以上の国名を知る。
世界の国々
1 15ヵ国以上の国名を知り、世界地図でそれらの国の位置をしめすことができる。
世界の国々
1 5ヵ国以上の簡単なあいさつの言葉をおぼえて使ってみる。
2 指導者から世界の国々についての話を聞く。 2 指導者から世界のスカウト活動についての話を聞く。 2 日常生活の食べ物で、外国から輸入されているものを調べる。
履修区分
1.家庭・集会、2.集会 1.家庭・集会、2.集会 家庭・集会
チャレンジ章への手引
「1-1 国際」への導入 参考資料;
SCOUTING ROUND THE WORLD
「世界のボーイスカウト運動」

「1-1 国際」への導入
「「1-1 国際」への導入
私の
仕事
1 自分ができる家の中の仕事を家族と相談して決め実行する。
役に
立つ
1 自分の町の美化運動に仲間と一緒に進んで参加する。
奉仕
1 助け合い運動や募金活動に仲間と一緒に参加する。
履修区分
家庭 家庭 集会
チャレンジ章への手引
「1-7 手伝い」への導入